話せなかった想いを整える対話のセルフキット
「話せないまま」止まっているあなたへ。
自分のペースで、書くことから“対話の準備”を始めてみませんか?

- 親とは連絡を取ってるけど、大事な話は避けがち
- 実家に帰っても、雑談ばかりで終わってしまう
- 介護や相続の話を切り出せず、モヤモヤしている
- 気まずくなって話せないまま、時間だけが過ぎていく
- 「いつか話そう」がずっと先延ばしになっている
そんなふうに、“ちゃんと話すこと”ができないまま止まっている関係。
それはあなただけのせいじゃありません。
でも、そのままにしておくと、いつかきっと後悔する日がきてしまう。
このコースでできること
書き方見本つきで、迷わず始められる
「何を書けばいいか分からない」人にも安心。
質問カード(QRコード)つき
スマホで読み取ると、会話や記入のヒントが表示されます。
書くだけでOK
話すのが苦手な人でも、「書くこと」で対話の準備が整います。
Step 1|困りごとをカードで見える化する
「話したいのに話せなかった」場面をダイアログカードで整理。
“自分のつまずき”に気づくところから始まります。
Step 2|やさしい問いで心を整える
掘り下げるカードの問いを使って、なぜ話せなかったのか、何を感じていたのかをやさしく探ります。
Step 3|日常で、小さく実践
ノートのQRコードから“たわいもない話題”を選び、LINEや会話で小さく実践。
ノートに振り返りを書くことで、自分の変化に気づいていけます。
Step 4|整理し、次の作戦を立てる
整理カード・伝えるカードで、今の気持ちをまとめて「次にどうしたいか」を整えていきます。
\1人でもすぐに始められるツール一式が届きます/

ひとり対話トレーニングコース
・ただいまおかえりノート
・ただいまおかえりダイアログカード
・QR質問リストつき
・初めて動画
価格:7,980円(税込・送料別)
ひとりで抱えず、「似た想いを持つ人たち」と
あなたと同じように、
「今さら何を話せばいいかわからない」
「ありがとうも、ごめんも、言えないまま来てしまった」
そんな“伝えられなかった気持ち”を抱えている人がいます。
実は多くの人が、言葉にならないもどかしさを感じたまま、
家族やパートナーとの関係に悩んでいます。
でも、そのままにしてしまうと、後からやってくるのは「もっと話せばよかった」という後悔。
だから私たちは、一人で向き合うのではなく、似た気持ちを持つ仲間と一緒に、
自分のペースで、そっと気持ちを整えていく場所をつくりました。
対話の準備を一緒にはじめませんか?
『ただいまおかえり 出会い直し講座』は、書く・問いかける・話してみる を、あなたのペースで試しながら“伝える準備”を育てていく3ヶ月のグループプログラムです。
✔ 書くのが苦手でも大丈夫。話すのが苦手な人も大歓迎
✔ 「うちもそうだった」と共感しあえる安心の場
✔ プロのファシリテーターが、あなたの変化をそっと支えます